孔子先生は言いました。
「学んだらすぐに繰り返し練習すると良いよ。それを続ければ、いつか大きな悦びになるからね。」
(子曰く、学びて時にこれを習う、また説(よろこ)ばしからずや。)[学而第一 1-1]
「習」って「羽+白」の組み合わせ。まだ飛べない真っ白な羽のひな鳥は、何度も何度も羽をバタつかせてようやく飛び立てる。
「習う」って「教わる」ことだとばかり思ってたけど、「繰り返して身につける」ことなんです。
学んで終わりでなく、何度もおさらい。これを積み重ねて悦ばしい人生にしましょうね。(#1)
コメントを残す